スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. リースバックはしたほうがいい?しないほうがいい?

リースバックはしたほうがいい?しないほうがいい?

こんにちは。㈱プラス・ワン・エステートの突沖です。
本日もご質問が多い事柄について解説していこうと思います。

お客様からもよく聞かれる【リースバック】の質問についてお答えしていきます。

リースバックにはそれぞれ利点と欠点があり、どちらが良いかは個々の状況やライフスタイル、経済的状況によって異なります。

お客様のご状況によってメリットとデメリットがあるということです。
両方のメリット・デメリットをまとめましたので参考にしてみてください。


まず前提として、リースバックとは、家やマンションを不動産会社に買取してもらい、賃貸契約を結んで売却した物件に住み続ける金融取引の手法です。

では、リースバックのメリットとデメリットについて説明します。

メリット

  1. 現金の調達: リースバックを通じて、所有する不動産から現金を得ることができます。特に資金が必要な場合に、不動産資産を現金化する手段として有効です。
  2. 所有権維持: リースバック契約では、不動産の所有権を保持しつつ、一定期間だけその使用権を他者に貸し出します。これにより、将来的に不動産の価値が上昇する可能性を保持しつつ、現金収入を得ることができます。
  3. 税務上の利点: リースバックの契約内容によっては、税務上の優遇措置がある場合があります。特に企業が不動産を所有する場合、リースバックによる賃貸収入が経費として処理できることがあります。
  4. 運営コストの軽減: 不動産の所有者は、通常の管理や保守などの運営コストをリースバック契約の期間中、負担する必要がありません。これにより、管理費や修繕費用の節約が期待できます。

デメリット

  1. 資産の利用権制限: 不動産をリースバックすると、その期間中は他者に使用権を与えるため、所有者自身がその不動産を利用できない場合があります。特に個人住宅の場合、居住環境の喪失が問題となることがあります。
  2. 契約の条件: リースバック契約は、条件が複雑であり、契約内容やリスクを十分に理解する必要があります。特に契約の解除条件や責任範囲について、不明確な点があると後々問題が生じる可能性があります。
  3. 市場リスク: 不動産市場の価格変動や景気変動などのリスクを考慮する必要があります。将来の不動産価格の変動によって、リースバック契約の利益や損失が変わる可能性があります。
  4. 税務上の注意: リースバック契約によって発生する収益や費用は、税務処理が複雑になる場合があります。不動産取引に関する専門家のアドバイスを受けることが重要です。
この記事をシェアする
  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 閲覧履歴
  • 電話お問合せ
PAGE
TOP