大阪市中央区で中古マンションを上手に買う方法 修繕積立金編|菅
こんにちは プラスワンエステートの菅(スガ)です。
中古マンション購入希望のお客さんとお話していると、
「この物件は管理費と修繕積立金が高いので、やめておくわ。」とおっしゃる方がいらしゃいます。
確かに、マンション購入後は住宅ローンの支払いがありますから、毎月の管理費と修繕積立金は安いにこしたことはないと思うのは、いたしかたないです。
しかし管理費は、マンションで快適に暮らすために必要な運営コストですし、修繕積立金はマンション全体のメンテナンスを適切な時期に十分な費用をかけられるようにする大事な資金です。
「安かろう悪かろう」の管理では快適に暮らせませんし、いざ大規模修繕工事をしなければならない時に、マンションにお金がなく、各戸〇〇万円の一時金が必要ですとなって、お金を払わなければいけなくなると困りますよね。
国土交通省から平成23年4月に「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」がでております。
そのなかに「修繕積立金の額の目安の算出方法」が書かれています。
参考にしてください。なお、一般的にマンションの総戸数が少ないと管理費・修繕積立金は高くります。
また築年数が古くなると管理費・修繕積立金は高くなります。
当社は、天満橋にあり、大阪市中央区のマンションに特化して営業しております。
ビルの1階にある路面店舗ですので、見つけやすいです。お見かけになったら、お気軽にご来店ください。